客室改修工事のお知らせ

いつも辰巳館をご利用いただきありがとうございます。
当館では、第一期と第二期の2回に分けて客室や共同トイレなどの改修工事を実地いたします。
ユニバーサルデザイン客室(半露天風呂付)や多目的トイレ、プライベートサウナ&岩盤浴などが出来る予定です。
工事期間中に当館をご利用のお客様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

工事期間 令和5年10月2日〜12月15日

詳細はこちら→

ふたりの宴(うたげ)デラックスプラン ≪赤城牛ステーキ・飲み放題・貸切風呂付≫ 大人の贅沢旅二人の宴デラックスプラ…
限定 群馬ブランド 赤城牛プラン <豪華炭火焼>「赤城牛」を使ったお肉料理を3種類からセレクト(ステーキ・しゃぶし…
水と風のサウナ【プライベートサウナ付 源泉かけ流し露天風呂付き客室】 辰巳館名物「いろり料理」を満喫♪ …

辰巳館おすすめプラン

ふたりの宴(うたげ)デラックスプラン ≪赤城牛ステーキ・飲み放題・貸切風呂付≫ 大人の贅沢旅二人の宴デラックスプラ…
限定 群馬ブランド 赤城牛プラン <豪華炭火焼>「赤城牛」を使ったお肉料理を3種類からセレクト(ステーキ・しゃぶし…
水と風のサウナ【プライベートサウナ付 源泉かけ流し露天風呂付き客室】 辰巳館名物「いろり料理」を満喫♪ …
お知らせ
9.1Fri
【2023年10月2日~ 】改修工事のお知らせ【2023年10月2日~ 】改修工事のお知らせ

いつも辰巳館をご利用いただきありがとうございます。 当館では、第一期と第二期の2回に分けて客室や共…
お知らせ
4.8Sat
2023年度のホタル観賞ご案内について2023年度のホタル観賞ご案内について

いつも辰巳館をご利用いただきありがとうございます。   2023年度のホタル観賞ご案内…
お知らせ
4.6Thu
全国旅行支援「愛郷ぐんま全国割」キャンペーン終了について全国旅行支援「愛郷ぐんま全国割」キャンペーン終了についてNO IMAGE

先日ご案内させていただきました全国旅行支援「愛郷ぐんま全国割」ですが、予算が上限額に達したため割…
お知らせ
2.25Sat
ラジオ出演のお知らせ【 FM GUNMA 】ラジオ出演のお知らせ【 FM GUNMA 】

  いつも辰巳館をご利用いただきありがとうございます。 本日はラジオ出演のお知らせです…
お知らせ
9.1Fri
【2023年10月2日~ 】改修工事のお知らせ【2023年10月2日~ 】改修工事のお知らせ

いつも辰巳館をご利用いただきありがとうございます。 当館では、第一期と第二期の2回に分けて客室や共…
お知らせ
4.8Sat
2023年度のホタル観賞ご案内について2023年度のホタル観賞ご案内について

いつも辰巳館をご利用いただきありがとうございます。   2023年度のホタル観賞ご案内…
お知らせ
4.6Thu
全国旅行支援「愛郷ぐんま全国割」キャンペーン終了について全国旅行支援「愛郷ぐんま全国割」キャンペーン終了についてNO IMAGE

先日ご案内させていただきました全国旅行支援「愛郷ぐんま全国割」ですが、予算が上限額に達したため割…
お知らせ
2.25Sat
ラジオ出演のお知らせ【 FM GUNMA 】ラジオ出演のお知らせ【 FM GUNMA 】

  いつも辰巳館をご利用いただきありがとうございます。 本日はラジオ出演のお知らせです…

辰巳館は「温泉」「人」「炭火」、3つの「温」で皆様をお出迎えします。

辰巳館は「温泉」「人」「炭火」、
3つの「温」で皆様をお出迎えします。

onsen-ttl onsen-pho
onsen-pho-17

山下清さんのタイル絵とはにわ。名物「はにわ風呂」のこの異色のコラボレーションがほっこりとした気持ちにさせてくれます。大正13年、初代深津謙三が田畑の中に熱源を発見したのが当館の始まり。谷川岳の雪解け水が地中に染み込み、17年の歳月をかけて湧き上がってきた温泉は、玉の肌になれる美肌の湯。心も体もくつろいだひとときをお過ごしください。

≫温泉の詳細≫泉質について

onsen-pho onsen-ttl

山下清さんのタイル絵とはにわ。名物「はにわ風呂」のこの異色のコラボレーションがほっこりとした気持ちにさせてくれます。大正13年、初代深津謙三が田畑の中に熱源を発見したのが当館の始まり。谷川岳の雪解け水が地中に染み込み、17年の歳月をかけて湧き上がってきた温泉は、玉の肌になれる美肌の湯。心も体もくつろいだひとときをお過ごしください。

hito-pho hito-ttl
hito-pho-19

多くのお客様に支えられ100年弱の長きにわたり、この地で宿を営んでまいりました。月夜野という土地柄を知っていただけるよう、夏休みにはお客様向けに竹トンボ教室を開催したり、秋には山に分け入って薬草教室を開くなどさまざまな体験プランをご用意しております。里山の宿ならではの温かみと、旅の余韻がお客様の記憶に残るようなおもてなしを心がけています。

≫お客様の声

hito-pho hito-pho

多くのお客様に支えられ100年弱の長きにわたり、この地で宿を営んでまいりました。月夜野という土地柄を知っていただけるよう、夏休みにはお客様向けに竹トンボ教室を開催したり、秋には山に分け入って薬草教室を開くなどさまざまな体験プランをご用意しております。里山の宿ならではの温かみと、旅の余韻がお客様の記憶に残るようなおもてなしを心がけています。

sumi-ttl sumi-pho
sumi-pho-21

赤々と燃える炭火を囲み、ほっと息をつく--。その昔、武士が山菜や川魚を剣にさし、焚火にかざして焼いた「剣先焼き(けんさきやき)」をルーツにした郷土料理「いろり献残(けんさん)焼」を年間通じてご提供しています、旅の語源は「他火(たび)=他の地に灯る火に触れて、旅先のよさを知ったり、自分を見つめ直したりすること」。炭も食材もすべてにこだわったお料理をご堪能ください。

≫ご朝食について  ≫ご夕食について

sumi-pho sumi-ttl

赤々と燃える炭火を囲み、ほっと息をつく--。その昔、武士が山菜や川魚を剣にさし、焚火にかざして焼いた「剣先焼き(けんさきやき)」をルーツにした郷土料理「いろり献残(けんさん)焼」を年間通じてご提供しています、旅の語源は「他火(たび)=他の地に灯る火に触れて、旅先のよさを知ったり、自分を見つめ直したりすること」。炭も食材もすべてにこだわったお料理をご堪能ください。

kyakushitu-ttl
kyakushitu-pho
kyakushitu-pho-23

身体と心に染み入る、季節の景色や澄み切った空気。日々の喧騒を忘れ、心の赴くままに時間をお過ごしいただけるよう、和室中心のお部屋をご用意しております。

≫エステティックサロン  ≫館内施設  ≫お部屋の詳細

kyakushitu-ttl
kyakushitu-pho

身体と心に染み入る、季節の景色や澄み切った空気。日々の喧騒を忘れ、心の赴くままに時間をお過ごしいただけるよう、和室中心のお部屋をご用意しております。

辰のおとし子会のご案内
プランご予約の際、会員登録いただくと、お得な特典をご利用いただけます。
「辰のおとし子会」とは、辰巳館をご愛顧くださるお客様に催物や特別企画のお知らせなど、お客様がより辰巳館を訪れていただけるよう企画した当館の会員サービスです。

≫詳細を見る

辰のおとし子会のご案内

プランご予約の際、会員登録いただくと、お得な特典をご利用いただけます。
「辰のおとし子会」とは、辰巳館をご愛顧くださるお客様に催物や特別企画のお知らせなど、お客様がより辰巳館を訪れていただけるよう企画した当館の会員サービスです。

達人に支えられているということ。

旅人にやさしい里山、月夜野。
風流な響きをもつこの地には、ものづくりにこだわる素敵な達人たちがいます。
古くは裸の大将こと、山下清画伯も当館のファンになってくださいました。
自慢のはにわ風呂のタイル壁画は年月を経るとともにより深い味わいが生まれています。
頑固だけど本当は優しい。そんな達人たちのぬくもりが伝わる宿でありたい。

一つ一つの食材に妥協せず、本物を提供する。
それが当館のこだわりです。

達人に支えられているということ。

旅人にやさしい里山、月夜野。
風流な響きをもつこの地には、ものづくりにこだわる素敵な達人たちがいます。
古くは裸の大将こと、山下清画伯も当館のファンになってくださいました。
自慢のはにわ風呂のタイル壁画は年月を経るとともにより深い味わいが生まれています。
頑固だけど本当は優しい。そんな達人たちのぬくもりが伝わる宿でありたい。
一つ一つの食材に妥協せず、本物を提供する。
それが当館のこだわりです。