月夜野びーどろパークに行ってみよう ~その2~吹きガラス体験をしてみよう~


ガラス体験工房でオリジナルの商品をつくってみませんか?
「吹きガラスコース」は小学生以上が体験できます♪

何度もお客様をご案内している月夜野びーどろパークですが、実は館主自らが体験するのはこの日が初めて。今日はビールジョッキづくりにチャレンジしてみました♪

エプロンやアームカバーは貸してくれます!

溶解炉の中にガラス種を入れ、どろどろに溶かします

ガラスに好みの色をつけます


この日トライしたのは、ガラス器の成形で最もポピュラーな「宙吹き(ちゅうぶき)」。
熱く溶けたガラス種を、鉄パイプでできた吹き竿の先につけ、息を吹き込むことで丸くふくらませ、紙粘土などで成形していく技法。

紙粘土を使って、成形していきます


ガラスが熱いうちに遠心力を使ってクルクルと回し、息を吹き込みます。肺活量はいらず、ガラスが膨らみ始めたら一定に息を入れるのがコツだそうです♪

コツを掴むまでは案外難しい!? だけど楽しい体験です!


ぐにゃぐにゃに曲がったガラス種は何やらアメ細工にも似ていますが、飴は50~60℃くらいで成形していくのに対して、ガラスは柔らかくなるのに600℃、飴状になるのは1000℃くらいといいますから、細心の注意を払いつつ、体験しましょう♪
エンジョイコースは2700円、ビギナーコースは4320円、チャレンジコースは5400円と6480円(送料別)。作るものの形は20種類以上あります♪

ビギナーコースは7歳以上であればチャレンジできます♪

取っ手付きのビアグラスを作りました。専務の倉田富夫さんと一緒に記念写真♪

月夜野びーどろパーク
群馬県利根郡みなかみ町後閑737-1
TEL:0120-0278-62(フリーダイヤル)
営業:吹きガラス工場見学8時5分~16時50分、ガラス体験工房9~16時(最終受付)
定休:なし(カフェ、レストランは不定)


CategoryPickup